-
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年7月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年3月
- 2015年10月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2009年11月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2013年10月
incheon international design fair |韓国国際展まとめ


Thank you Bai Gyoen for the photos. (all photos by BAI Gyoen) Thank you for your kindness and passion toward a … 続きを読む
カテゴリー: blog
incheon international design fair |韓国国際展まとめ はコメントを受け付けていません。
Chekhov + Fellini’s 8 1/2


A long night in autumn goes well with Chekhov. I’ve got this copy of the Russian distinguished writer for free … 続きを読む
カテゴリー: blog
tokyo はコメントを受け付けていません。
compass | 羅針盤


展覧会場を後にし、仁川カトリック大学デザイン学部の教授、英珠さんの運転でソウルへと向かう。今夜はソルボンヌ大学の同級生で同大学の講師、ヒジンと夕飯を三人で食べる。 ソウルの夜景を見ながら、遠い10年前のパリに渡った日を思 … 続きを読む
INCHEON international design fair


Thank you for the kind cooperations. Special thanks to Ms. Youngjoo, Professor of the art and design departmen … 続きを読む
presentation


Preparing a presentation at the exhibition in Korea. The problem is that it’s just 1.5 days to go :( ho … 続きを読む
カテゴリー: blog
presentation はコメントを受け付けていません。
Magnolia — girl with camera


最近くりかえしくりかえし聞いている曲。 はじめはタイトルさえ知らなかったのだが、 最近になって歌手名とカメラを持った女の子、というサブタイトルがついていることを知った。 「君が昨日撮ったモノクロの写真が見たい」 という出 … 続きを読む
カテゴリー: blog
Magnolia — girl with camera はコメントを受け付けていません。
La nuit | 虚無感


After completing an artwork, a kind of emptiness sneers at me. When I was a student at the Sorbonne, I’d got a … 続きを読む
Incheon International design fair


I will be showing my work at Incheon international design fair in South Korea, from 14th til 16t … 続きを読む